目次

【目次】
ブログ内で種別に見たい場合は以下のリンクかラベルから移動してください
イラスト】【動画】【料理】【プログラム

2011年4月20日水曜日

本のデザインでちょっと感動w

読んでいる本のデザインでちょこっと感動したこと
本の下の部分(フッター)に現在のセクションを表示している(`・ω・´)
スライドの表現としてたまにやるけど本にあるのは初めて見たw

デザイン(飾り)としても機能してるみたいやしなんとなくいいなと思いました

2011年3月5日土曜日

2011年3月3日木曜日

【ニコニコ動画】おいらと「正義」の話をしよう 小林正弥×ひろゆき



これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学
最近気になっていたサンデルのこの本についての話です

本は読んだことないけど「これは"正義"か"不正義"か?」の話のところなど
大変興味深かったです

対談としても面白いなと思ったので是非ともw

2011年3月2日水曜日

企画のすゝめ

企画ノートを進めていくうえで企画の作り方というものをまとめていきたい
前回の企画ノートがふがいなさ過ぎたので・・・うん、頑張る

【実況】Rol-part9-


2011年2月22日火曜日

ずっきぃの本棚公開

最近ソーシャルライブラリというものをはじめました
実際に自分思っている本とかを登録して管理したり共有したりできるみたいですw
なにこれ楽しい!!
知り合いの読書家の人たちとフォローし合って気になった本バンバン登録していったら
買いたい本たくさん出てきた!!

イイネ!!これ!!

Powered By ソーシャルライブラリー

皆さんもソーシャルライブラリで本を管理していきましょう!!

2011年2月18日金曜日

これはケムケム(完成?)



イメレス用に描いてたイラストを完成させてさっそくイメレスってみたよ!!

ケムケムはよく出てくるけどほかの子たちは作者の小雨さんも名前忘れてると思う(´・台・`)
ちなみにこの並びは・・・不思議(-台-;)

一応Pixivの方にアンケート設置しました!!サンプル少なすぎて意味ないけど答えてくれたらうれしいな!!

そして最近、企画の趣旨から外れてるような!!あれー不思議―?(・台・`)

2011年2月16日水曜日

みょん修正中⑧


ちょこっとだけ修正しました
え?どこ修正したって?
わかりやすいように印つけたよー
右肩のところ修正しました
うん、微妙だね(´・台・`)

もっと大がかりな修正していきたいけどちょっとだけやる気がそげてるのでモチベーション下がらない程度にやっていきましょうw


【実況】Rol-part8-



試験期間により大幅に投稿が遅れた・・・
収録はすでに終わってたんですが編集とかで時間食ってました(´・ω・`)

早いとこ雑記はじめれるようになりたい!!

2011年2月13日日曜日

ケムケム②

とりあえず線画の清書と色分け中
うーん、周防さんは影とかつけるけどほかはどうしようか・・・

正直めんどk・・・いや、周防さんの手の込みようとほかの若干手の抜きようの対比が面白いのであって云々・・・

でもこのままだと単に模写しただけなんだよなー
イメレスで「動画内のイラスト模写りました!!」ってやっても面白みないし・・・
そもそも真たちでないからどうなの?ってのもあるしね~

だけどへこたれない!!小雨さんもイメレスで藤崎さんばっかりって言ってたし!!
あれ?真と違描いてねっていう牽制か?
まぁとりあえずこのまま進めていこう

もともとの自分の書き方が手の込んだような書き方なのであっさりかける手法を習得したい!!
1枚描くのに時間かけ過ぎ!!
趣味で描いてるんだからさらさらっといっぱい描きたい!!

いろんな人の描き方真似していこう
今のところ守破離のうちの「守」なのだから!!

まぁ劣化コピーなのは認めるよ・・・

2011年2月12日土曜日

Fox Shaddai


っということでエルシャダイのパロディを作ってみましたw
たんあるネタです

ちなみにブラウザはクロムとオペラ派でFFは完全サブで使ってます(´・台・`)

2011年2月11日金曜日

現状報告



とりあえずの現状
一番上から
ピクシブファンタジアに投稿しようと描いている「有機生体スーツ」のイラスト
一応設定では生身の上からぞわぞわっと着るというより身にまとうタイプの強化鎧みたいなんです
元となった生き物(モンスター?)の性質上既存の生物を取り込んでその特徴を反映できる優れもの!!
イラストにしているのはそのプロトタイプのやつです
ファンタジアっていつまでやってるんだろう・・・
間に合うかな、がんばろー

2枚目は酔狂倶楽部ラジオのイメレス用に描いてるやつ
酔狂文庫の「これはケムケム」より
一応「真と違」のイメレスだからそれに合わせてイラスト描いたらいいのにひねくれてるのかあえて彼女らに手を出してませんね・・・
まぁストレートに行くと競合他社が多いのでレベルの低い自分は他の人と差別化を図った結果がこれだよ
たぶん作者の小雨さんもこいつらの名前覚えてないと思う
でも個人的にガルガドンのフォルムは好きw

3枚目みょん修正中⑦
っていっても右腕の角度修正しただけでぜんぜん進んでないけどね!!
しかも修正中っていっときながら元と比べるともう別物になってきたよ!!
どうしよう!!

んな感じで今日は午後から逃走中という名の鬼ごっこに行ってきます
法(るーる)の目をかいくぐった戦法で逃げ切ってやる!!

2011年2月10日木曜日

本、書籍


一番上:積んでる本
棚上段:読んだ本
中段:漫画・・・とか?
下段:HPのノートPC
下段の左:電動ドリル
棚の裏:部屋干し

思ったより読み切ってる本少ない(´・台・)

どーも、ずっきぃです(`・台・´)

今日試験終わるよ!!

「今日すべてが終わる・・・」

って書いたらなんか心臓がきゅってなったよ!!
心の臓がきゅって・・・

ミラクルのおかげであんまし時間かけずに済んだw
いろいろ捗っていいね!!

でも!!

寝てないのは痛い・・・

なので試験中に寝てしまわないようにするのが医マンとこの一番の課題です・・・


2011年2月8日火曜日

みょん修正中⑥


なんか右手が見えていないのが不自然に思えたので追加しました
手を描くの難しいよ(・台・;)

まぁとりあえず付けただけなのであとで時間のある時に修正していこう


2011年2月7日月曜日

最近のことこと

ゲーム実況の収録してないね、ずっきぃです(・台・`)

さすがに試験期間なので、というか明日テストやし、学生の本分は学業やし・・・
とか言いながらイラスト描いてるのはなぜ(´・台・)?

とりあえず今週さえ乗り切れれば自由時間が大幅に増えるので修正中でちまちまやってるイラストとか一気に完成させたい!!
ゲーム実況やりたい!!
ってかRolまだ1章も終わってない!!
ゲーム雑記的なのも始めたい・・・


あとお金稼ぎたい・・・(・台・´)
3月中旬にバイト先で旅行に行くっことなったけどお金がない!!
あと新しいiPodほしい!!
あ、プリンターやっすいのでいいからほしい・・・

ディスプレイももう一個買ってデュアルにしたいしノートとデスクのメモリを拡張したい
Macもほしい

デスク用のWebカメラもほしい
デスク周りをもっと充実したものにしたい!!

お金がない・・・

なんでこんなにお金がないのだろう・・・
あ、無駄遣いが多いからか?
そんな無駄遣いしてないと思うんやけどなー

僻みでないけど同じくらいの収入な友達の方が何かと遊んだり散財してる気がするのになぜに俺にはこんなにたくわえがないのだろうか?

あ、可処分なお金を仕送ってもらってないからか
家賃とか学費とかいろいろと出してはもらってるけどお小遣い名義の仕送りはもらってないのよね・・・
それが普通か?否か?

お金ほしい(´・ω・)

みょん修正中⑤


スカートのフリル追加!!
ついでに模様とかも追加(・台・´)

テスト勉強がなかなか進まないよー(´・台・)
どうしよーか

あと2つなのに・・・

ちなみに1つは先週のミラクルで多少の余裕があったりするけどねw

ではがんばろう!!

あーと、ブログの更新どうしよう・・・


2011年2月4日金曜日

こんごなにやっていこうか

はぁー試験勉強が進まない
暗記科目なのでめんどくさい

まだ計算科目なら練習問題解いてできるかどうかのチェックができるけど
暗記科目は試験当日になるまで勉強できてるかどうかが分かりづらい

はい、今後何やっていこうかのリストアップやってみます!!
まぁ絶対やるかどうかわからんけどね!!

とりあえず考えてるのが
ゲーム実況のプレイ雑記でも書こうかなと思います
Rolのストーリーに合わせてなんかやっていく感じですね
イラストの練習みたいなもんでしょうか?

あとはなんかゲーム作りたいね~
設定とかの企画書は描くけどプログラミング技術がないばかりに実現できない・・・
困った

なのでなんかやります

その前に試験だ
頑張るぞ


酔狂倶楽部ラジオメンバー


一人足りない?
ならホメホメモロンになればいいじゃない!!

元ネタ酔狂倶楽部

酔狂倶楽部作者の小雨さんからのコメントで「コインロッカーベイビーの子は真達と同じ学校ですが!!……転校するかもしれません。不思議。」

不思議((;◎Д◎))ガクブル

2011年2月3日木曜日

影付け


だから試験勉強はどうした!?(´・ω・`)

影は基本的に乗算レイヤーでぼかしブラシのみ使っています
ぼかしって強めに押し付けると色つくんだね!!藤崎クシャトリヤで初めて知ったよ!!

色分け


だから試験勉強しろよ、オレorz
なんか線画整えるのと色分けまでやってしまいました・・・
2時間くらい無駄にした気がします・・・

今から頑張るよ!!


ミラクル記念


今日だと思っていた試験が実は来週でしたというミラクル発生記念\(^O^)/
1週間分の余裕と、…怠惰な時間と来週の水曜から木曜にかけての睡眠時間削減が確定しました(´・ω・`)

その分今日の朝に1時間強の睡眠時間と若干の明日の試験試験勉強ができたのはよかったのか

イラストはよこいずむものとホメホメモロンを追加しました
ホメホメモロンが予測変換されるようになったw

ってだから試験勉強しろよ、オレ(´・ω・`)

酔狂倶楽部の


コインロッカーベイビーの子と星に願いをで星を消したお姉さん
うん、試験勉強はどうしたorz

そういやコインロッカーの子の制服って真や違と同じなんですね
ってことは学校同じ!?

ちなみにコインロッカーの子はCV.藤崎誠さんで星に願いをのお姉さんはCV.みくりさんらしいですね
あとは嶋野木々水さんのキャラクターを描いたらラジオメンバーそろうな…

木々水さんのキャラって…
よこいずむものの赤ちゃん?
ホメホメモロンの氷つかったマスター?
あとはマゼラン動画のどれかかな

どれかこうかw

さて、試験勉強しないと…
その前にシャワーでも浴びよう
眠気覚ましにならんかな?


鷽替真


ただし落書きだがな(`・ω・´)
うん、現在試験期間中につき連日のように徹夜ってます

・・・普段からやってろよっていう話ですよねー

現在3つ試験が襲ってきていて大変です

しかし!!勝機はある!!

明日の1限の試験終わってから午前と午後の途中までで一つとその後から徹夜でやれば(´・ω・`)
んでそっからjavaの課題をやっていけば18:30くらいからぶっ倒れれるという・・・

40時間くらい寝なければOK…死んだな…

最近小雨大豆さんの影響でそれっぽい作画にしたらなかなか筆が進んでくれるのはうれしいが勉強ができない、どうしてくれる状態です(´・ω・`)

OK、今からさらに死ぬ気で頑張るよ

んじゃらば行くぞ!!

2011年2月1日火曜日

みょん修正中④



がまんできなかったんだ・・・

2011年1月31日月曜日

みょん修正中③


目に色を付けてみた、あと表情をちょこっとだけ修正
もっといろいろ修正していくよ!!

・・・の前にいまんとこ消しちゃってる箇所を描いていかんとね

みょん修正中②


テスト期間なのに・・・微調整!!
ってことで少しだけ進めました(`・ω・´)キリッ!!


【実況】Rol-part7-



マルバス討伐!!
レベル上げ過ぎた?
たぶん第4回の取り直しの影響な気がするな(´・ω・`)

みょん修正中


以前描いた魂魄妖夢を修正中
最近書き方変わってきたのでそれの練習がてら以前からのものを更新している最中w

ついでにいろいろとポーズとか手とかに挑戦する予定

2011年1月30日日曜日

【実況】Rol-ガンツェ編part2-



やっとクエストできるようになったよ(`・ω・´)
そんでもって対マルバス戦に向けてガンツェのレベルを上げよう!!



2011年1月29日土曜日

藤崎クシャトリヤ!!



小雨さんのコメント「ステキなファンネルだこと。間違いなく敵を攻撃しませんね。」

いや攻撃してください(^_^;)こう、世界とか?

2011年1月28日金曜日

ビラ配りがめんどくさい

議題:ビラ配りがめんどくさい

大学の新入生勧誘でビラ配りがめんどくさいをスタートとして何かしら新しいサービスなんかを考えてみる。

まずは問題点の分析から
ビラ配りがめんどくさい
具体的に何がめんどくさいか?
・ビラの用意がめんどくさい
 ・大量印刷がめんどくさい
 ・デザインを作るのがめんどくさい
・配るのがめんどくさい
 ・ビラ配りのシフトを考えるのがめんどくさい
 ・人員確保がめんどくさい

◆ビラの用意について
デザイン関連で知識がない→知識が必要→学んでいる時間がない→すでに持っている人に依頼する→デザイン代行
印刷→印刷代行

◆配布関連
人員確保→ビラ配りの人員派遣
シフト作成→代行

○結論○
大学構内にビラ作成・配布代行サービスを作る





java課題④

とりあえず徹夜しての現状です
頑張ったところはソフトキーボードをプログラム上でいかに1つで済ませられるか!!
「入力キー」で変数に値入れて、ifで場合分けして最終的にどのラベルに入れるかの指定をしました。
うん、もっとスマートにできる気がするね・・・
なんだかなー
仕方がないのは仕方がないけど・・・

あと課題の提出が1限だと思ってたら18:00まででした!!
10時間くらい余裕が!!って2コマ文授業あるから実質6時間くらいですが…
でも余裕ができた!!
友達とかと確認しながらできる時間が!!

とれるといいな…

ソースコードは以下↓!!

2011年1月27日木曜日

java課題③

ちなみに現状はいまのところ以下の通り


javaプログラミングしていて…


課題の提出が明日に迫ってきてあせっています(´・ω・`)
しかも昨日までボタン押したら任意のパネルを表示する方法知らなかったとか…
面白そうだと思っていたjavaに殺意が芽生えそうです(´・ω・`)

しかーし

いまのところ順調に形にはなってきているんでなんとかなりそう!!
否、なんとかするんだ!!

ってことでもうチョイ頑張ろうか!!おれ!!


2011年1月26日水曜日

【実況】Rol-part6-



次回、マルバス戦!!!
その前にガンツェのレベルあげよう・・・


【実況】Rol-part5-



gdgdしてます
スケルトンばっかりで回復が追い付かない;;


2011年1月25日火曜日

【実況】Rol-ガンツェ編part1-



Rolフリーモードのガンツェ編です
とりあえずガンツェを育てないと後々大変になる;;


【実況】Rol-part4-



音ずれが若干治ったよ!!
空気を読むポーション
空気読めないミミック・・・


2011年1月24日月曜日

【実況】Rol-part3-



いざ、イヴァリーの塔へ!!
しかし、音ずれがひどい



【実況】Rol-part2-



いまだ戦闘にならず…(´・ω・`)


【実況】Rol-part1-



ゲーム実況始めました



【ニコニコmovie】作業用BGM(24時間耐久)



【作業妨害用BGM】24時間聴けたら神【変則的選曲】1時間目です

動画自体は1時間ごとなんですが、自動で飛ばされてそれが×24
つまりほっておいたら24時間流れ続ける(しかもループあり)ので作業用としては楽しいですw

2011年1月22日土曜日

プロヴォカティブ・シンキング ―面白がる思考

Amazonリンク

ふと大学生協のブックで見つけた本
自分自身「おもろいからやってみる!!」を実践しているつもりなのでタイトルを見た瞬間に手に取ってお金払ってた本ですw

ただまだ全然読んでないですが初めにのところ(目次にすら入ってない)読んで

「やっべ、面白そう!!」

と思ってしまった本であります
本の概要を簡単に言うと

「やることなすこと、無理かもしれんとか思わんととにかく一歩踏み出してみろ、やってみたら意外とできるぞw」

と勝手に解釈していますw
けど上に書いたことが結構重要なんだと実体験から感じることですね

詳しくはまだ読めてないのでいつかこの本のまとめを書いていきたいかなと思います

【ニコニコmovie】ユマニテ



和風な音の雰囲気もいいけど、人が飛び込んで音が鳴るっていう発想がすごい!!

ニコニコで個人的に好きな動画をmovieクリップで紹介、略して「ニコニコmovie」!!

ニコニコ動画で個人的に「これすげぇ!!」と思った動画なんかの紹介です!!

まぁ、ニコ動の動画貼り付け実験でもありますがw

ってことで第1回の動画はこちら↓



2011年1月20日木曜日

【Ustream】TheRuinsOfTheLostKingdom

前回記事でやったTheRuinsOfTheLostKingdomの配信ですが、実況環境がある程度整ったため今回は実況ありでやってみたいと思います

配信会場はこちら

第1回の動画はこちら!!

2011年1月18日火曜日

【Ustream】The Ruins Of The Lost Kingdom(序章)【配信】

Ustream配信終了!!
今回は「The Ruins Of The Lost Kingdom」のプレイ動画を配信
たぶん序章のみの配信になるかな?

この動画は後でアップ予定!!


ってことで今回配信した動画はこちら!!


Ustream配信!!

思いつきでUstreamの配信ができるようにしてしまった!!
この暇人大学生!!何考えてんだ!!
ってことでなんか配信していきたいかなと思います

今のところ考えているのがフリーゲームの実況配信ですかね?
過去(中高生くらいの時?)にいくつかフリーゲームをやっていたのでそいつらを思い出すつもりでのんびりと配信できたらいいなと思います

ってことでラベル:Ustreamでいろいろ配信していきましょう!!
何か配信するときは記事とかtwitterで告知していきたいと思います

2011年1月17日月曜日

そういえばあけおめ!!

そういえばあけおめ記事書いてない!!
どーも、ずっきぃです

らんしゃま修正中


ということで以前描いた東方八雲藍を修正中

2011年1月16日日曜日

【岡山散策企画】三野公園【第1弾】



岡山市周辺の適当なスポットに行ってみた

頭がいい人とは?

議題:頭がいい人とは?
ゴール:頭がいいとはどういうことかの定義を見つける

企画ノートリスト

この企画ノートは何か新しいサービスや発明を考案するための思考的訓練用のタグです
簡単に言ったら「なんでもいいから新しいこと考えようぜ!!」です
そのためのスタート地点をまとめたものがこの記事です
おもに現状で不満のあることをブレストしました
ただ、実現できるかどうかはあんまし考えていません
学生の遊びだと思って下さい

以下の仕様で記事を書いていくことになると思う

ラベル:企画ノート
タイトル:テーマ名


思考ノートリスト

今後、議論や討論など論理的思考が必要になってくる場面が多くなってくる
あるテーマを設けて自分の考えなどをまとめる練習をするためにこのタグを作成しました
この記事はそのテーマをリストアップするためのものである
以下の仕様で記事を書いていくことになると思う

ラベル:思考ノート
タイトル:テーマ名

ちなみに以下のリストではブレスト式にテーマを作るためネタ的なテーマもあります(´・ω・)
しかし、無駄にロジカルに考えていこうかなと思います(`・ω・)

2011年1月7日金曜日

社長のノート

今回紹介する本はこの「社長のノート」!!
作者である長谷川和廣さんが仕事上で「おやっと!?」と思ったことをまとめた本「OYATTO NOTE」から抜粋した内容をまとめたビジネス書です

2000社の赤字会社を黒字にした社長のノート [単行本(ソフトカバー)]】※Amazonリンク

バイト先の歴史


http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=15756385

2011年1月6日木曜日

圧力鍋!!

正月に実家に帰っていました!!ずっきぃです!!

現金な話だけどお年玉をもらうってのは実家にかえる理由の一つだと思うんだよね(`・ω・)
ただ今年は弟の成人とか昨今の経済難とかいろいろあって親からもらえなかったよ・・・

でも代わりに家で使ってなさそうなものとかで便利なものをそのままもらってきました!!

戦利品w「圧力鍋」「本3冊」「カセットコンロ」「冷蔵庫の中身1週間分」「米」

このなかで圧力鍋は親曰く「使ってはいるけどなくても別にいい」「あったら使うけど・・・」みたいな感じらしく
「もらっていい?」と聞いたら二つ返事でOKもらってしまったw

で、下宿先に戻ってきてさっそく使ってみたんですが結構いいですねw

実際に使ってみてなんとなく仕組みを理解したよ!!

2011年1月1日土曜日

シューティングゲーム①

新年一発目にhtmlとかjavascriptの練習でシューティングゲームを作ってみました
下のコードををメモ帳にコピーしてhtml形式で保存
その下の画像もDLして同じフォルダに入れてください
そしてIEで表示するとゲーム開始です
※IEでしかできません

左右の移動 J,L
ショット K